大島紬観光庭園である大島紬村は奄美大島の特産物である本場奄美大島紬の生産の全工程の見学や泥染めなど各種体験できる施設を南国亜熱帯植物庭園の中でお楽しみいただけます。

大島紬に似合う帯

帯は着物と装う人の感性を引き出す主役で個性を表現します(男性のネクタイの様な役割です)

  • 代表的な西陣織の帯が良く似合います、そして着物の中の一つの色が入っているものの同じ色を一部取り入れる事によって調和します。
  • 縫取りの太鼓柄、紋織の九寸なごや、または八寸なごや帯、染袋帯などです。又、大島紬には金銀は使用しないと言われますが若い人や中高年の方が豪華に装いたい時は大いに着用して下さい。奄美では成人式に大島紬着用を推奨しており、振袖と同じ感覚で袋帯を締めますが良く似合います。
  • 着物を着慣れた方やキモノ通の方は染帯がおすすめです。自分の好きな色で好きな模様等注文することもできます。とてもハイセンスでオシャレです。染帯の生地は丹後ちりめん(京都) か、塩瀬羽二重(北陸地方)の帯を使用すると最適です。
  • 参考に帯の活用として外国の要人等のレセプションに和服で参加する時は外国人の宝石のアクセサリーと同様に帯に金、銀、プラチナ宝石を織り込み格調高い帯を締めることでバランスをとる事ができるといわれています。

大島紬村のお勧めコーディネート

大島紬村スタッフがお勧めする大島紬村オリジナル本場奄美大島紬と相性の良い帯をご紹介致します。また、反物や帯などのお問い合わせはお電話やメールなどからも承っております。お気軽にご相談下さい。

1.泥大島と袋帯の組み合わせ

袋帯(唐紹巴)

花菱亀甲や七宝紋、立涌など、伝統文様を織り込んだ艶と光沢のある帯です。落ち着きのある気品と優美さを兼ね備えたおススメの袋帯です。

SOLD OUT

2.泥大島と袋帯の組み合わせ

袋帯(唐紹巴)

唐草紋の格式のある袋帯、マットなベージュ色が泥大島に良く映えます。縁取りに白が入っているので白大島と合わせても上品な感じの着こなしができます。

SOLD OUT

3.泥大島と袋帯の組み合わせ

袋帯(唐紹巴)

花の金糸で重厚感を醸し出した袋帯でゆきの泥大島紬や白大島、色大島紬等に合わせると美しいです。充分フォーマル感もあります。

SOLD OUT

4.泥大島と袋帯の組み合わせ

袋帯(百綴)

泥大島紬や黒大島(地空柄)等に合わせやすい帯です。他の色無地や小紋などにも合わせやすい帯です。若い方がお召しになっても可愛いらしく幅広くご活用頂けます。

SOLD OUT

5.泥藍大島と袋帯の組み合わせ

袋帯(彩かさね)

水色地に繊細な線を重ね幾何学的に七宝柄を表現し、モダンな柄の藍大島紬や泥大島紬に合う帯です。紬地風なのでしゃれ帯としてご利用頂けます。

SOLD OUT

6.白大島と袋帯の組み合わせ

袋帯(透綾羅)

淡いピンクの色合いで芭蕉の葉がモチーフとなり、水玉がほんのり優しさを表現しています。白大島紬や、単衣の着物に合わせても清涼感のある袋帯です。

帯のご購入はこちら

7.泥藍大島と染名古屋帯の組み合わせ

染名古屋帯(テッセン花)

白の紬地に爽やかなタッチで描かれた藍色ののテッセンの花。藍大島紬等に合わせやすく軽くて着心地もよく、着姿の美しく決まる染帯です。

帯のご購入はこちら

8.泥大島と染名古屋帯の組み合わせ

染帯(南国花葉)

ストレッチャーの花を茶色の紬地に施した手染めの帯で、着物に華を添えてくれそうな染名古屋帯です。泥大島紬や色大島紬等に良く合います。

SOLD OUT

9.泥大島と名古屋帯の組み合わせ

泥大島(柄名:童詩)と名古屋帯

締め方次第で、表情を変えます。着物に合わせてお好きな部分を胴周りにだすことができ、グレー系茶系などなど、モダンな柄の泥大島紬に合わせて都会的な着こなしを。

SOLD OUT

10.泥大島と袋帯の組み合わせ

西陣織

マットな銀糸で織りあげて、豪華な唐草模様を単色で表現した西陣織です。泥大島、泥藍大島、白大島に合わせても良く、上品にコーディネートしていただけます。

帯のご購入はこちら

11.泥大島と染帯の組み合わせ

正倉院唐草 染帯

白の紬地に冴える藍色が美しい唐草模様です。しっとりとした染帯は大島紬に良く合います。おしゃれ着用におススメです。

帯のご購入はこちら

12.泥大島と染帯の組み合わせ

輪ちがい 染帯

薄いグレーの紬地にソフトな線で輪違い文様をモダンに表現した染帯です。泥大島紬等に合わせやすく軽くて着心地もよく、着姿の美しく決まる染帯です。

帯のご購入はこちら

13.白大島と袋帯の組み合わせ

袋帯

松皮菱を地模様に華やかな桜紋で彩り、白大島、泥大島、藍大島と多様に合わせられ、フォーマルにもお使い頂ける、春の季節感あふれる白い帯です。

帯のご購入はこちら

14.泥大島と袋帯の組み合わせ

袋帯(

波模様に可憐な桜の花を銀糸で彩り、優しい表情の白い帯。 白大島、泥大島、藍大島と多様に合わせられ、フォーマルにもお使い頂けます。

帯のご購入はこちら

大島紬について

大島紬とは

大島紬とは

きもの愛好家なら誰もが憧れる大島紬、大島紬とはどのような着物なのでしょうか。

泥染めとは

泥染め

本場奄美大島紬の代表的な染色方法である泥染めは絹糸に独特の美しい黒い光沢与えます。

大島紬の種類について

本場奄美大島紬の種類

大島紬といっても様々な種類の大島紬があります、その大島紬の分別は染色と組織別によって分類することができます。

大島紬の柄について

本場奄美大島紬の柄

大島紬はなんといっても細かな点と点を合わせて作る絣の美しさです、その絣で生み出される大島紬の柄について。

大島紬の反物について

本場奄美大島紬の反物について

世界三大織物の一つである大島紬は呉服業界随一と言われる程の厳しい検査基準を経て商品になります。

つむぎとは

つむぎとは

つむぎの由来や紬(つむぎ)の代表的な織物などについて

大島紬に似合う帯

大島紬に似合う帯

大島紬をより一層引き立たせる帯、大島紬に似合う帯などについて

奄美大島の歴史

奄美大島の歴史

海の島(海のシルクロード)として大変重要な役割を果たし日本本土の失われた民族文化が今尚現存している奄美大島について

奄美大島紬村施設案内

本場奄美大島紬製造見学

本場奄美大島紬生産工場見学

奄美大島が誇る日本を代表する絹織物、本場奄美大島紬の製造工程が見学できます。ご案内にはすべてガイドがつきます。

大島紬村亜熱帯植物庭園

大島紬村の亜熱帯植物庭園

奄美大島紬村は約1万5千坪の敷地に本場奄美大島紬生産工場をはじめ、亜熱帯植物等を庭園内で見ることができます。

泥染・手織り・着付体験

泥染・手織り・着付体験

本場奄美大島紬を代表する泥染、手織りが体験できる他、本場奄美大島紬の着付体験も行っております。

大島紬とお土産品販売

本場奄美大島紬販売とお土産販売

大島紬村でしかお求めできない最高級本場大島紬の販売や、紬村オリジナル大島紬の土産品も多数揃えています。